Categories for 未分類

平和祈願ミサを行いました

8月 6, 2024 2:00 pm Published by Leave your thoughts

8月6日(火)、本校ユージニア聖堂において、葦笛の会様と同窓会様主催の「平和祈願ミサ」が、菅原友明神父様の司式で執り行われました。本校では毎年、広島平和記念日にあわせて平和祈願ミサを行っております。今年も修道会のシスター...

続きを読む

平和を考える日

7月 23, 2024 9:00 am Published by Leave your thoughts

7月22日(月)「平和を考える日」を実施しました。本校では毎年、「平和を考える日」を設け、平和について共に考え、祈る機会としています。今年度は「ぼくたちは見た~ガザ・サムニ家の子どもたち~」という作品を上映しました。この...

続きを読む

高校3年 家庭演習「華道体験」

6月 24, 2024 11:18 am Published by Leave your thoughts

家庭演習を選択した高校3年生の11名を対象に、6月18日(火)本校大会議室にて、華道の体験授業を行いました。 この授業は、華道家元 池坊専永宗匠 教授者 天野則子先生をお迎えして、毎年実施しているものです。 天野先生には...

続きを読む

NDHS Saint Louis Japan Visit

6月 6, 2024 10:51 am Published by Leave your thoughts

5月29日(水)~6月5日(水)の日程で、ミズーリ州・セントルイスからノートルダムハイスクールの12名の生徒さんと校長先生、副校長先生が来校されました。滞在期間中、本校を拠点に京都・奈良・広島への観光に出かけたり、本校の...

続きを読む

中学 理科学習日・高校 遠足

5月 28, 2024 1:42 pm Published by Leave your thoughts

5月14日(火)は、全校が課外活動を行いました。 中学生は、伝統的に「理科学習日」として校外で生き物や鉱物の観察を行っています。高校生は遠足です。 爽やかな晴天の下、各学年が充実した活動を行いました。   【中学生 理科...

続きを読む

黙想会

5月 26, 2024 3:24 pm Published by Leave your thoughts

「黙想会」は全学年は2日連続で行う、カトリック校である本校にとって重要なイベントです。中学1年生~高校2年生は4月16日(火)・17日(水)に、高校3年生は5月8日(水)・9日(木)に実施しました。各学年の講師の先生方が...

続きを読む

創工会×和中庵×鹿ケ谷

5月 28, 2024 9:35 am Published by Leave your thoughts

5月13日(月)~19日(日)に本校和中庵で「創工会×和中庵×鹿ケ谷」が開催されました。第4回目となる「創工会×和中庵×鹿ケ谷」は青葉の美しい5月の開催となりました。 今年も世界的に活躍されているアーティストの方々の作品...

続きを読む

イタリアからのお客様

5月 27, 2024 6:06 pm Published by Leave your thoughts

中間テストが終了した日の午後に、イタリア シチリア(島)在住のOrazioさんが中学2年2組の生徒と交流しました。Orazioさんは技術者で、担任の田中教諭と趣味のアマチュア無線で交信したことをきっかけに交流があり、京都...

続きを読む

啓林館の「ダジック・アース」活用ガイドにグローバル探究コースでの活動が紹介されました

5月 24, 2024 8:55 am Published by Leave your thoughts

ダジック・アースは、球形のスクリーンに、PCプロジェクタで地球や惑星を投影するもので、通常のパソコンとPCプロジェクタを使って手軽に立体的な地球と惑星の表示が出来るものです。このたび、啓林館の「ダジック・アース」活用ガイ...

続きを読む