
第67回京都市中学校アナウンスコンクールで放送局が準優勝!
2月 2, 2020 11:34 pm Leave your thoughts2月2日(日)に京都アスニーで行われた第67回京都市中学校アナウンスコンクールで本校放送局がまた優秀な成績を収めました。 アナウンス部門B 最優秀賞 中学1年 久保花憐さん 朗...
2月2日(日)に京都アスニーで行われた第67回京都市中学校アナウンスコンクールで本校放送局がまた優秀な成績を収めました。 アナウンス部門B 最優秀賞 中学1年 久保花憐さん 朗...
8/3(土)の夜,兵庫県立大学西はりま天文台にて天体観望会を実施し,中1から高2まで計28名が参加しました。観測会の最中は落雷の危険があったため,なゆた望遠鏡(一般公開されているものとしては世界最大級の望遠...
STE@M探究コースの高校1年生は、7月28日から30日まで2泊3日の日程で、関西学院大学でスタディキャンプを行いました。 関西学院大学理工学部を訪問し、模擬授業を受けたり、研究室を見学させて...
7月14日(日)、放送局の中学生10名が「第36回 NHK杯全国中学校放送コンテスト京都大会」に出場し、中学3年生の3名が見事入賞! 全国大会への切符を勝ち取りました。おめでとうございます! ...
7月22日(月)から8月11日(日)までの約3週間、セブ島での英語集中強化研修プログラムを実施し、25名の生徒が参加しました。マンツーマンを中心とした集中的な英語研修で、英語を使う力が飛躍的に伸びるプログ...
7月12日(金)、プレップ総合コースの高校1年生は、スマイル・プロジェクトの一つである、ザ・リッツ・カールトン京都との連携講座に参加し、賀茂なすの生産農家を訪れ、実際に収穫を体験しました。 その後、京都ノートルダム女子大...
6月29日(土)、プレップ総合コース「スマイル・プロジェクト」中2演劇公演を開催しました。 プレップ総合コース1期生の中学2年生は、授業の一環である「スマイル・プロジェクト」として演劇活動に取...
5月27日から約10日間にわたり、ミズーリ州・セントルイスのノートルダムハイスクールから7名の生徒さんとご引率2名が来校されました。滞在期間中、本校生徒のお宅にホームステイしたり、本校でさまざまな体験をしたり、京都・奈良...
NPO法人パラキャンから3名の講師の方に来ていただき、障がい者スポーツについての体験講習を受けました。 車いすバスケットボールや車いすラグビーについて学び、体験し、楽しみながら、誰もが無限の可能性を持ってい...
7月25日(木)から8月13日(火)までの約3週間、アメリカ・サンディエゴでのサマープログラムを実施し、グローバル英語コースの中学3年生が参加しました。実践的な英語力と異なる文化・価値観の体験、そして、主体...