Archives

KYOTO Teal&White PROJECT 2025

11月 6, 2025 1:11 pm Published by Leave your thoughts

今年も北山のモニュメントに~子宮頸がんの撲滅を加速するための世界戦略イベント~のライトアップを11月17日(月)実施します。お近くをお立ち寄りの際は、是非ご覧ください。 【ライトアップ】 日 時:2025年11月17日(...

続きを読む

ノートルダム女学院中学高等学校 学校法人ヴィアトール学園への設置・運営の移行について

10月 23, 2025 8:21 am Published by Leave your thoughts

 平素よりノートルダム女学院中学高等学校の教育活動にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。  この度、学校法人ノートルダム女学院は、2026年(令和8年)4月1日よりノートルダム女学院中学高等学校を学校法人ヴィアト...

続きを読む

本日の表彰(2025/11/12)

11月 12, 2025 3:41 pm Published by Leave your thoughts

11月12日(水)の全校朝礼の中で表彰がありました。その様子をご紹介します。 ◆高校生ビジネスプランコンテスト関西NBC B-hack High school2025◆優秀賞 高校2年生 森井美宇さんhttps://ww...

続きを読む

水引で学ぶ「結び」の文化と創造性

11月 10, 2025 8:33 am Published by Leave your thoughts

高校3年生の選択授業「家庭演習」では、11月4日(火)に、日本の伝統工芸である水引工芸の体験授業を実施しました。講師には、水引工芸 千手堂を主宰されている古川絵麻先生をお招きし、一つ一つ丁寧なご指導をいただきました。水引...

続きを読む

【オーケストラクラブ】第42回京都府高等学校総合文化祭器楽・管弦楽部門

11月 7, 2025 5:22 pm Published by Leave your thoughts

11月2日(日)に「第42回京都府高等学校総合文化祭 器楽・管弦楽部門」が長岡京記念文化会館で開催され、本校オーケストラクラブが出演しました。 詳しくは以下の「オーケストラクラブ日記(ブログ)」をご覧ください。 詳しくは...

続きを読む

中学生徒会 ハロウィン企画

11月 1, 2025 11:11 am Published by Leave your thoughts

10月31日(金)はハロウィン。本校では、放課後に中学生徒会が企画した「ハロウィンイベント」が開催されました。校舎の各所でクイズを行い、スタンプを押してもらいます。 放課後の短い時間でしたが、校内でミニハロウィンを楽しみ...

続きを読む

高校球技大会(ドッジボール)

11月 1, 2025 11:43 am Published by Leave your thoughts

10月31日(金)の放課後、高校球技大会が行われました。有志で集まったクラスでトーナメント戦を行いました。今年度の競技はドッジボールです! 優勝は高校1年4組でした。おめでとうございます!

中学1年生 理科 気体発生の応用実験

10月 28, 2025 12:35 pm Published by Leave your thoughts

中学1年生では「気体」について学習しますが、教科書の実験を終えた後で、家庭にある様々な材料を使って「気体」を発生させてみました。あらかじめグループごとに材料をリストアップし、先生が危険な気体の発生しないことを確認した上で...

続きを読む

中学3年生 理科A 中和実験応用編 

10月 28, 2025 11:27 am Published by Leave your thoughts

中学3年生で「中和」について学習し,教科書にある実験をいくつも行いましたが、身近な生活の中でも利用されている「中和反応と色の変化」について,応用実験を行いました。利用したのは「ねるねるねるね」で化学反応を利用して色の変化...

続きを読む

特別授業で知る「日本茶の味わい」

10月 11, 2025 3:27 pm Published by Leave your thoughts

9月30日(火)と10月1日(水)の両日、高校2年生の家庭基礎と高校3年生の家庭総合の授業で、一保堂茶舗より講師先生方をお招きし、「日本茶の味わい〜煎茶コース〜」と題した特別な時間をもちました。 普段、ペットボトルのお茶...

続きを読む