第4弾更新!!<思>いを共にし<考>えを深める ノートルダム女学院の<ザ・授業>!!

 

未来を生き、新しい世界を築く人を育てるために、ノートルダム女学院は、新しい時代の教育を開拓しつづけています。ノートルダムが目指す教育の一端を知っていただこうと、毎回さまざまな視点からシリーズでレポートしてまいります。

 

                  *   *   *

 

Vol. 1 「ノートルダムの挑戦!」

 

 

今、ノートルダム女学院では、小学校、中学校、高等学校、大学とグループ全体で協力をしてPBL(Project Based Learning)型授業とICTを組み合わせたポストコロナ時代に対応する新しい思考型の授業を実践研究しています。

 

 

(続きはこちらから)

 

 

                                                   *   *   *

 

Vol. 2 「思考の種類とアクティビティ 」

 

 

生徒は、記憶的思考に偏るのではなく、4つの思考をミックスすることにより、気づき、好奇心、モチベーション、創造性が触発されていきます。4つの思考のミックスの仕方とそれらの効果がどう関係しているかの検証については、いまのところ授業リサーチをしながら対話を進めている段階ですが、そのような対話をしていく過程で、授業の質が向上している手ごたえを感じています。

 

 

(続きはこちらから)

 

 

                                                   *   *   *

 

Vol. 3 「ことばの技術 」

 

 

「ことば」に対する鋭い感性までも大事にするのが、ノートルダム女学院の英語の授業と言語技術の授業です。

(続きはこちらから)

 

 

                                                  *   *   *

 

Vol. 4 「ハイブリッド教育 」

ノートルダム女学院は、いまここに生徒の未来を見出し、それに対応するは多面的なハイブリッド教育を実践しています。

(続きはこちらから)

 

 

 

 

 

前のページに戻る