ヒトだけでなく、
モノや自然に対しても尊ぶ姿勢を
本物に触れ、実感し、科学的な興味・関心を深める
ノートルダム女学院のサイエンス教育は、数式や原理を覚えることではありません。
本物に触れる現実世界とのつながり、科学を学ぶワクワク感・ドキドキ感を多感な時代に体感し、批判的・論理的な思考力や科学への関心を高めることで、未来の学びの礎を築きます。

サイエンスマインドを高める
-
文系・理系に関係なく
物事を論理的に捉えられる
科学的思考「サイエンスマインド」
を身につけます知識に基づいて、きちんと課題を認識し、根拠をもとに論理的に説明し、それを活用する「科学的思考力」は世界が共通して重視するスキルです。
その基本となる、ものごとを冷静に分析し本質を見極めようとする姿勢、前例をも疑問視できる力を育んでいきます。