中学1年生では「気体」について学習しますが、教科書の実験を終えた後で、家庭にある様々な材料を使って「気体」を発生させてみました。あらかじめグループごとに材料をリストアップし、先生が危険な気体の発生しないことを確認した上で当日皆が持ち込んだ材料で実験を行いました。

大根をすりおろしたり、野菜を刻んだりグループごとに工夫しながら楽しく理科実験を進めました。自分たちの範囲外の実験も観察しながら興味深く、気体発生を楽しむことができました。

生活の中の「理科」に気づく瞬間でもありました。