7月17日(木)、合唱祭をロームシアター京都で行いました。2025年、戦後80年という節目を迎えた今年は「戦後80年 平和祈念合唱祭」として特別な合唱祭となりました。
地球上では今も戦争や内戦が各地で続いている中、本校では、戦争の悲しみ、平和への希求、命の尊さ、生きていることの有難さ、戦争を起こさない決意に、歌を通して向き合いました。
選曲はすべて学年ごとに生徒が考え、「平和祈念」を題材にした曲です。「終戦の日」をひと月後にひかえたこの時期に、共に心を一つにし、平和と希望を願う合唱祭をご覧ください。
【オープニング演奏】
コーラスハンドベルクラブ

【学年合唱】
①中学1年生 「Dona nobis pacem」
「島唄」 (作詞・作曲 宮沢和史)

②中学2年生 「へいわのたね」(作詞・作曲 弓削田健介)

③中学3年生 「HEIWAの瞳」 (作詞・作曲 仲里幸広)

④高校1年生 「逝く夏の歌」 (作曲 信長貴富 詩 中原中也)
「Soranji」 (作詞・作曲 大森元貴 編曲 西條太貴)

⑤高校2年生 「Magnificat」 (作曲 J・ラター)

⑥高校3年生 「小さな空」 (作詞・作曲 武満徹)
※高校3年生は音楽選択者のみ

影アナを担当してくれた放送局の皆さんもお疲れ様でした。

ご観覧いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。