新入生歓迎会とクラブ紹介を行いました

中高生徒会執行部主催イベントのご紹介です。
中高ともに新入生を迎え、「新入生歓迎会」と「クラブ紹介」を行いました。
 
◆新入生歓迎会(4月10日(水))

「新入生歓迎会」は入学式翌日に、学校のことを知ってもらい、また、同級生と仲良くなってもらうことを目的に開催しました。最初に生徒会で作成した学校紹介動画を見てもらい、その後、イントロクイズや学校に関する〇✕クイズを行いました。新入生は、講堂に入場してきた時はとっても緊張した様子でしたが、ゲームをしながら、どんどん笑顔になって会話が増えていったので、とても嬉しかったです。
 

 

 

 

 
◆クラブ紹介(4月11日(木))

「クラブ紹介」はコロナ禍以来初めて、6年ぶりに開催することにしました。事前に、クラブ・同好会を紹介する冊子を作り、当日は各クラブが3分間でそれぞれの活動をアピールしました。観覧は中学1年生は全員参加、上級生は自由参加でしたが、多くの生徒が講堂に集まり、とても盛り上がりました。これから各クラブが体験会や校内発表会を開催するので、多くの人がクラブや同好会に参加して学校生活をより楽しんでほしいと思います。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
本校には、13の文化系クラブと7つの体育系クラブ、2つの同好会があります。
この日のクラブ紹介以降、放課後にクラブ体験会も実施されています。
新入生のみなさん、やりたいクラブをじっくりと選んでくださいね。
このイベントのために、生徒会を中心に在校生は春休み前からたくさん準備をしていました。
みなさん、お疲れ様でした!!

前のページに戻る