高校受験をお考えの方へ

高校3年生 家庭演習授業(陶芸)

家庭演習を選択している高校3年生11名を対象に、11月26日(火)の1・2限目と12月3日(火)の1・2限目の授業時間を使って「陶芸」に挑戦しました。
ご縁があって、作陶家の吉川 仁先生をお迎えすることができるこの特別な時間をもって、家庭演習の授業も最後となりました。
今年度は、この
4時間だけでは納得のいく作品ができなかった生徒が多く、吉川先生にもお付き合いいただきながら、放課後をつかって、下校時刻の遅い時間まで頑張って取り組みました。
 

 
  
栗本校長も熱心に取り組んでいる生徒の様子を見守っています
 

たのしみに待っていた作品は、焼成を経て、12月19日(木)に本校に戻ってきました。
吉川先生が、作品を1枚1枚大切に展示机の上に置いてくださり、今年も校長室前に飾ることができました。
 

 

 



前のページに戻る