ボランティアクラブ 鴨川清掃活動
12月13日(金)、ボランティアクラブの6名のグループが、三条河原町から四条河原町の河原沿いを、約2時間かけて清掃活動を行いました。
今回この活動を行ったメンバーは、夏休み前にも「哲学の道」の清掃活動も行っていて、自分たちで活動内容を企画し、定期的に清掃活動を行っています。
どんどん空き缶やタバコの吸い殻、どこからやって来たか分からない筒状のパイプなど、とことん探しては回収袋に詰め込んでいました。夢中で気づけば靴は濡れてしまい、スカートにも草がついて汚れしまうほどでした。
活動終了後には、疲れと達成感からか、皆、無言でバスに乗り、学校まで帰ってきました。
リーダーの終わりの言葉のあとで、「では、次はまた哲学の道を頑張りましょう。」と互いに声を掛け合って無事終了しました。
とてもユニークで、頼もしいボランティアクラブのメンバーです!