今年度、家庭基礎を学習している高校2年の3クラスと4クラス、及び家庭総合を学習している高校3年の1クラスと2クラスを対象に、10月7日(月)と10月16日(水)、本校調理室にて「日本茶のあじわい教室~煎茶コース~」の体験授業を行いました。
一保堂茶舗より講師をお迎えし、ご指導頂きながら、煎茶と玉露をあじわい、煎茶の淹れ方を学ぶことができました。ほんのひとときですが、干菓子(鍵屋良房の「おちょま」)と自分で淹れたお茶をいただきながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができ、ほっこりとした時間となりました。ペットボトルで気軽にお茶を飲める時代ですが、これを機会にご家庭でも急須でお茶を淹れてくれたらなあと思います。




